初詣でにぎわいを見せる川崎大師のほど近くに、川崎大師公園という大きな公園があります。
少し小さい子向け、大きい子向けの大きな遊具が二つもあり、一日中楽しむことが出来る公園です。
http://www.iei-kouen.jp/custom_contents/cms/linkfile/map.pdf
大師公園HPより
今回は、そんな川崎大師公園について紹介していきたいと思います。
駐車場は周辺のコインパークなどがおすすめ
大師公園には駐車場が設けられていますが、冬以外は土日はすぐに埋まってしまいます。
(2時間まで400円 2時間以後30分ごとに50円)
公園周辺には有料のコインパーキング(一日上限1000円ほど)が多いので、駐車場が混んでいる場合はそちらを利用したほうが良いと思います。
私のおすすめは、こちらの民間駐車場です!
一日上限500円で、大師公園にもとても近いです!(現金のみ)
3時間以上利用する場合は、大師公園内の駐車場よりもこちらの駐車場の方がお得です!!
ただ、こちらも人気なのでお昼ごろにはいっぱいになってしまうことが多いです。
食べ物は持ち込みましょう
大師公園には自動販売機があるので飲み物は確保できますが、近くにコンビニなどはありません。
ですので、お昼を食べる場合は、食べ物を持ち込むことをおすすめします。
公園内にはものすごく広い芝生広場があるので、ピクニックシートやサンシェードを持ち込んでお昼を食べるのが我が家の定番になっています。
夏はじゃぶじゃぶ池用の着替えを忘れずに!
夏は、子供の大好きなじゃぶじゃぶ池が利用できます。
我が家は、公園の締めくくりにじゃぶじゃぶ池でビショビショになってから帰宅するのが定番になっています。
同じようなご家庭であれば、必ず着替えを用意していきましょう。
こども広場
大型遊具と、すべり台+砂場が一体化している遊び場がおすすめ!
大師公園には大きくわけて、二つの広場があります。
こちらの「こども広場」は、少し小さいお子さん向けの大型遊具などがあるエリアです。
1歳半~からが対象年齢かなといったところです。
子供広場は遊具も面白いのですが、うちの子供たちはコンクリートの白いすべり台がお気に入りです。
すべり台と砂場が一体化されていて、登ったり滑ったり飛んだりと、いろいろな遊びが行えます。
すべり台はコンクリート製なので、ナイロンや生地の薄いズボンだと破ける可能性があります!
芝生広場
公園中央には、とても広い芝生広場があります。
特に制限もないようで、サッカーをしたり、バドミントンをしたり、色々な遊びを楽しむことが出来ます。
公園内でお昼を食べる場合は、こちらで食べられる方が多いです。
夏になると、この芝生広場の周辺にじゃぶじゃぶ池が出現します。
うちの次男のように、気が付いたらじゃぶじゃぶしているようなお子さんがいらっしゃるご家庭は、十分に注意してください。
わんぱく広場
ローラーすべり台とターザンロープが人気です!
こちらは、先ほどの「こども広場」よりも少し大きい子向けの遊び場になります。
とは言っても、4歳ぐらいから楽しく遊べるレベルです。
わんぱく広場のおすすめは長いローラーすべり台です!
土日はこのローラーすべり台にもたくさんの子供たちが集まりますが、みんなしっかりと一列に並んで順番を待っているかわいらしい光景を目にすることが出来ます。
ターザンロープもあり、少し大きいお子さんもこちらの「わんぱく広場」でたくさん遊べると思います。
まとめ
大型遊具が2か所もあり、ボール遊びも出来る大きな芝生エリアもあるため、大師公園は何回行っても子供たちも飽きにくい公園だと思います。
また、夏などは公園をぐるっと囲むように設置されたじゃぶじゃぶ池が利用可能なので、特に夏場がおすすめです。
唯一の難点である駐車場の混雑については、周辺の有料パーキングを上手に活用してみてください。