少年サッカー

子供向けサッカーアニメの定番!イナズマイレブンの放送や視聴方法について

うちの息子たちはサッカーも好きですが、サッカーと同じぐらいアニメもゲームも大好きです。

ガマくん
ガマくん
なんならサッカーよりアニメやゲームのが優勢や

どうせアニメを見るなら、子どもにはサッカーアニメを見て欲しいと思うほど、サッカーバカ親な私。

幼稚園児や小学校低学年の子供が好きなアニメと言ったら、巷で噂のイナズマイレブンと言う奴が面白そうだと思い、イナズマイレブンを見られる環境を整えました。

 

これが大当たり!

 

子どもとサッカーで遊んでいる時も、流星ブレード!とおもむろに叫びだし、空前絶後な超絶シュート(と本人は思っている)を打ち込んでくるようになりました。

カエルくん
カエルくん
流星ブレードとは、イナズマイレブンで出てくる人気キャラの必殺シュートです!

イナズマイレブンを見始めてから、シュートの意識が高まった気がします(笑)

 

そんなイナズマイレブンですが、現在地上波での放送はありません。

また、イナズマイレブンにはシリーズがいくつかありどこから見始めればよいのか、色々気になる部分もあると思います。

 

本記事では、イナズマイレブンの視聴方法や、小さい子供が見始めるのにおすすめしたいシリーズなどをご紹介したいと思います。

 

イナズマイレブンは大きくわけて2つある

イナズマイレブンは、大きく2つのシリーズに分けることが出来ます。

 

ゴールキーパー円堂守(えんどうまもる)が主人公の初代イナズマイレブン

ガマくん
ガマくん
イナズマイレブンといったらこっちやね
カエルくん
カエルくん
ゴールキーパーが主人公というのは画期的でしたね!

 

そして、松風 天馬(まつかぜ てんま)が主人公となったイナズマイレブンGOです。

それぞれを詳しくご紹介していきます。

イナズマイレブン

イナズマイレブンは、テレビアニメが3シーズン、映画が2シーズンの計5つのシリーズがあります。

アニメシリーズ名放送年話数
シーズン1フットボールフロンティア編2008年26話
シーズン2脅威の侵略者編2009年41話
シーズン3世界への挑戦!!編2010年60話

 

映画シリーズ名公開年
シーズン1最強軍団オーガ襲来2010年
シーズン2超次元ドリームマッチ2014年

 

アニメのシーズン1であるフットボールフロンティア編は一番落ち着いて見られるテレビアニメシリーズです(笑)

有名な登場人物もほぼフットボールフロンティア編で登場してくるので、これを見ればイナズマイレブンを大体カバーすることが出来ます。

 

シーズン2の脅威の侵略者編ではまさかの宇宙人軍団?!とサッカーで戦ったり、シーズン3の世界への挑戦!!編では日本代表としてワールドカップを勝ち抜きながら魔界の住人とサッカーで戦ったり、色々もう大変です(笑)

カエルくん
カエルくん
やはり最初はオーソドックスにフットボールフロンティア編から入るのが良いですよ!
ガマくん
ガマくん
世界への挑戦!!編なんかは必殺シュート連発で、派手ではあるがな

 

イナズマイレブンGO

イナズマイレブンGOも、テレビアニメが3シーズン、映画が2シーズンの計5つのシリーズがあります。

アニメシリーズ名放送年話数
シーズン1ホーリーロード編2011年47話
シーズン2クロノ・ストーン編2012年51話
シーズン3ギャラクシー編2013年43話

 

映画シリーズ名公開年
シーズン1究極の絆 グリフォン2011年
シーズン2イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W2012年

 

イナズマイレブンGOは、我が家はまだ手を付けられていないのでなんとも言えませんが。

ストーリーが子供には少し難しいという口コミが多いようです。

 

幼児や小学校低学年など、小さいお子さんとイナズマイレブンを見始めるなら、イナズマイレブンのフットボールフロンティア編から視聴しはじめるのがおすすめです。

 

イナズマイレブンを見るには?視聴方法

現在、イナズマイレブンは地上波などでは放送されていないため見ることが出来ません。

 

そのため、イナズマイレブンを見るためには以下のネット配信サービスを利用する必要があります。

 

サービス名視聴料無料視聴アニメ以外のコンテンツ
U-NEXT月額1,990円あり(31日間)映画(邦画/洋画)

ドラマ(国内/海外)

dアニメ月額400円あり(31日間)アニメのみ
アマゾンプライム1話110円なし

(2話まで無料)

映画(邦画/洋画)

ドラマ(国内/海外)

オリジナルコンテンツ

 

U-NEXT

U-NEXT

U-NEXTはアニメコンテンツが最も充実した動画配信サービスです。

アニメ見放題だけでも2500種類以上あります。

また、アニメだけでなく映画やドラマなども充実していることもポイントです。

 

31日間の無料トライアル期間があり、無料トライアル期間中に解約すれば利用料金も掛かりません。

ガマくん
ガマくん
31日間も無料やから、無料期間だけでだいぶ楽しめるで

dアニメ

dアニメストア

dアニメはドコモ系列の動画配信サービスです。

もちろんドコモユーザー以外も利用できます。

 

dアニメの特徴はなんといっても月額利用料の安さですね。

カエルくん
カエルくん
月額400円でアニメ見放題です!コスパ良すぎます!!

月額利用料400円と驚きの安さに加えて、こちらも31日間の無料期間があり無料期間中に解約すれば利用料は掛かりません。

ガマくん
ガマくん
月額400円だし、とりあえず無料体験を申し込むのが吉やで

アマゾンプライム

皆さんご存じのアマゾンプライムでも、イナズマイレブンを視聴することが出来ます。

しかし、現在はイナズマイレブンはプライムビデオの対象になっておらず、月額見放題で利用することは出来ません。

カエルくん
カエルくん
1話110円です。正直高いですね。。。

 

しかし、アニメ見放題は頻繁に入れ替わるので、既にアマゾンプライムに加入されている場合は定期的に確認するのも良いでしょう。

ガマくん
ガマくん
正直、送料無料だけで元取れるしな
カエルくん
カエルくん
アマゾンプライムの会員料は年払いのほうが断然お得ですよ!

まとめ

以上、イナズマイレブンについて視聴方法などをご紹介しました。

 

幼児や小学校低学年など、小さいお子さんとイナズマイレブンを見始めるなら、イナズマイレブンのフットボールフロンティア編から視聴しはじめるのがおすすめです。

 

サッカーの練習の合間に親子で楽しみながら、シュート意識を高めていきましょう(笑)